-電塾支部-

KANSAI ―関西―

NAGANO ―長野―

TOYAMA ―富山―

 

--下記休止中--

CHUBU ―中部―

KYUSYU ―九州―

HOKKAIDO ―北海道―

TOHOKU ―東北―

NIIGATA ―新潟―

-友好団体-

digitalcamera-jp.gif

d1c.gif

labtop.jpg

2019年定例勉強会告知ページ一覧

2019年12月「電塾祭り」のお知らせ

11月の電塾には21名の皆様にご参加いただきまして、まことにありがとうございましたレポートをアップしました。 2019年12月7日土曜日 電塾祭り 「第5回900秒ロック」開催の予告です。

2019年11月定例勉強会のお知らせ

11月2日の電塾は「S1H 動画のプロのための一眼ムービーカメラ」「α7RIV 瞳/顔認証+タッチトラッキングと個人顔認証の使い方:鹿野宏の場合「M.2採用の高速低価格ポータブルストレージの作り方」「今更のPhotoShop 仕上げと救済のシャープネスを極める」以上の4本立てです。

2019年10月定例勉強会のお知らせ

10月5日の電塾は「α7RIVの実力」「フォトブックの勧め」「Orbital2のご紹介」の3本立てでお送りします。ご参加をお待ち申し上げております。

2019年9月定例勉強会のお知らせ

「角形フィルターだけにしか出来ない魅力と脱円形フィルターのすすめ」「ソニーのxperia1を動画撮影に使ってみた」「パナソニックLEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPHとSIGMA Art 14mmF1.8 DG HSM/ 」を使ってみた。

2019年8月定例勉強会のお知らせ

「ミラーレス用ショートフランジバックレンズについて」「フォトグラファーのためのカラーコレクションレシピBOOK」「ソニーαシリーズ「2019年バージョンアップの活用方」以上の3本立てです。

2019年7月定例勉強会のお知らせ

2019年7月6日のプログラムは、板垣秀星さんの「スマホカメラのすごい世界!!」前原氏、鹿野がセットで贈る「いまさら、4KハンディカムFDR-AX700を使ってみたら凄かった」、新コーナー「Quanossonのおもろいもん見つけた!」の3本立てです。

2019年6月定例勉強会のお知らせ

微動システムを搭載したビューカメラとその派生版のタイリング専用カメラ、電塾チャートのご紹介、「あの人に会いたい」その製作者の六川様、TVプロデユーサーの大野様、をお招きしてお話しいただきます。高宮様のリベンジセミナー「あなたの知らない商品撮影の世界」も今月お届けいたします。

2019年5月定例勉強会のお知らせ

今回はナイトネイチャーカメラマンの竹本宗一郎氏をお迎えして「普通のカメラマンは体験することが不可能な超高感度撮影&高感度画質が向上したことで夜景や星空をドラマチックに表現する「ナイトタイムラプス」撮影テクニック」をご講演いただきます。なお、今回は13時20分の開始となります。

2019年4月定例勉強会のお知らせ

4月の電塾は「拡大版:良いもの・コト探し」と「私の便利な撮影小物」そして待望の「Panasonic DC-S1 動画性能」「Panasonic DC-S1R 写真性能」となります。お花見の時期ではありますが、ぜひ浅草においでくださいませ!

2019年3月定例勉強会のお知らせ

3月の電塾はCP+セミナー「【導入編】動画のためのミラーレスカメラ選び」を電塾用に再編集してお送りいたします。 取り上げる機種は比較的動画性能を重視した機種で、α9/7RIII、Z7/6、EOS-Rというフルサイズミラーレス機にAPS-CのXT-3、マイクロフォーサーズのGH5s、ブラックマジックポケットシネマカメラです。CP+では時間的にお話しできないそれぞれの静止画、使い勝手などの情報も交えてお話いたします。パナソニックのS1も実機に触った印象をお話できそうです。

2019年2月定例勉強会のお知らせ

アドビコミュニティエバンジェリストの山下大輔さんをお招きして丸一日Adobe Premiere Pro CCの「基礎から使いこなしのティップス」を二部構成で開催いたします。Premiere Pro CCをこれから使いたい方には第一部が、すでにある程度使われている方には第二部がおすすめです。もちろん通して受講されても十分有益なセミナーとなるでしょう。一度見るだけで『使える気になる』セミナーです。