-電塾支部-

KANSAI ―関西―

NAGANO ―長野―

TOYAMA ―富山―

 

--下記休止中--

CHUBU ―中部―

KYUSYU ―九州―

HOKKAIDO ―北海道―

TOHOKU ―東北―

NIIGATA ―新潟―

-友好団体-

digitalcamera-jp.gif

d1c.gif

labtop.jpg

2019年8月定例勉強会のお知らせ

2019年8月のプログラムをご紹介いたします。

 7月の電塾には25名(うち2名はライブ配信参加)の方々がご参加いただき、ありがとうございました。

 2019 83日土曜日は浅草で開催されるプログラムは「ミラーレス用ショートフランジバックレンズについて」「フォトグラファーのためのカラーコレクションレシピBOOK」「ソニーαシリーズ「2019年バージョンアップの活用方」以上の3本立てです。

 なお、今月は配信の予定はありません。配信システムが完璧に稼働可能な状態になってから再開したいと思います。その代わり許諾を取れた記録はリクエストに応じて配信できるように変更していきます。何卒よろしくお願いいたします。

 「スマホカメラのすごい世界!!」は大好評につき日程を改めて後日の録画配信を準備中です。

 会費は無料ですが、懇親会の人数把握が必要なため運営委員、会友の方々も下記フォームよりお申し込みください。

※悪戯防止のため上記フォームよりお申し込みいただいた後、確認メールが届きますが、これはまだ仮申込の状態です。確認(仮申込)メール内にあるURLをクリックして初めて正式申込となりますのでご注意ください。
※12月まで浅草JRAホールで毎月第一土曜日に開催されます。
プログラム内容や順番、登壇者などは予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。

プログラム(13:00〜17:20)

お昼の情報交換会! 良いもの・コト探し

(13:00〜13:30)

制限時間一人当たり60秒!参加者全員が自己紹介および最近見つけた良いもの・良いコトを紹介するコーナーです。

第1部 「ミラーレス用ショートフランジバックレンズについて」株式会社シグマ 桑山輝明氏

(13:40〜14:40)

ここにきてニコン、キヤノン、パナソニックの3社がフルサイズミラーレスに参入し、デジタルカメラはミラーレスへの進化の舵を大きく切ったように感じます。そこで、これまでのミラーボックスの持つフランジバックがなくなることは、レンズ設計にどのような影響を与え、ひいてはカメラマンにどのようなメリットとデメリットをもたらすのかをお話しいただきます。また最新のミラーレス専用レンズ「14-24mm F2.8 DG DN | Art」、「35mm F1.2 DG DN | Art」、「45mm F2.8 DG DN | Contemporary」も登場します。

第2部 「フォトグラファーのためのカラーコレクションレシピBOOK」藤田一咲氏

(14:50〜15:50)

電塾ではこれまであまり取り上げてこなかった方法論で玄光社さんから発売されている「フォトグラファーのためのカラーコレクションレシピBOOK」の著者ご本人からAdobe Lightroom classicを活用したカラーコレクションの手法の実際をご紹介いただきます。http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=19146


藤田一咲・フジタ イッサク
東京都生まれ。雑誌の取材から、出版、広告まで幅広く活動するフリーランスのカメラマン。浅草サンバカーニバル、オフィシャル写真撮影等 著書、写真展多数。http://issaque.com

第3部 ソニーαシリーズ「2019年バージョンアップの活用方」

(16:00〜17:00)

2019年上半期はソニーの新型カメラはほぼ出ませんでしたが、それに匹敵する大型バージョンアップが実施されました。顔認識、動物の顔認識機能をはじめとした、AF関連はじめタイムラプス機能の追加などがあります。その中でもAFの設定はやや複雑であるため「使いこなし術」を公開いたします。

次回以降の電塾について

(17:00〜17:20)

9月7日の予告と、今後開催してほしいテーマのリクエスト、自薦他薦を問わず受け付けます。

懇親会

18:00頃から〜20:00頃まで

終了後には会場を変えて懇親会を行います。お時間のあるかたは是非ご参加ください。
会費は4000円前後を予定しています。
※懇親会会場予約のため事前申込をお願いします。
   なお、当日キャンセルの場合はお料理代金をお支払いいただくことがありますのでご承知ください

開催概要


■お問い合わせ
office@denjuku.gr.jp
会場に電話はありません。予めご了承ください。

定例勉強会 参加お申込フォーム

定例勉強会への参加お申込は下記フォームに必要事項を御記入の上「申込」ボタンを押して下さい。

メールアドレス
お名前
ふりがな (ひらがなでお願いします)
定例勉強会 参加 不参加
懇親会 参加 不参加
年齢
職業
コメント

キャンセルフォーム

お申込のキャンセルは下記フォームにメールアドレスを御記入の上「送信」ボタンを押して下さい。
 ※登録内容の変更は、一度キャンセルを行ってから再度お申し込みください。

メールアドレス