-電塾支部-

KANSAI ―関西―

NAGANO ―長野―

TOYAMA ―富山―

 

--下記休止中--

CHUBU ―中部―

KYUSYU ―九州―

HOKKAIDO ―北海道―

TOHOKU ―東北―

NIIGATA ―新潟―

-友好団体-

digitalcamera-jp.gif

d1c.gif

labtop.jpg

2022年定例勉強会告知ページ一覧

2022年12月電塾まつりのお知らせ

2022年12月3日土曜日 電塾祭り 「第8回900秒ロック」13時00スタートします。一人15分の制限時間で興味深いこと、楽しいこと、役に立つネタ、使えるティップス、自分の得意技」など、デジタルフォトに関わらずとも皆で楽しめる内容をプレゼンしてくださる参加者を広く公募いたします。

2022年11月定例勉強会のお知らせ

11月5日のプログラムは午前中に来年に予定している初転法輪寺(ムラガンダークチ・ビハーラ)壁画撮影のシミュレーションを行います。元論ご興味のある方はご参加いただけます。その後「撮影用LEDの検証結果のご案内」「多面タイリングに使用する大判レンズの性能」精度の高い小型電子水準器」「もう一度GFX100sを突きまくる」「超高精細撮影の定義」などをお送りいたします。

2022年10月定例勉強会のお知らせ

10月1日の電塾は「インタースタジオ様」のご厚意によって、いつもの浅草会場ではなく川崎市宮前区の映像むけレンタルスタジオ「インタースタジオ様」から「リアル+Zoom配信」でお届けします。会場参加の方々はご注意ください。

2022年9月定例勉強会のお知らせ

■「第一回 私の写真展」 板垣 秀星さんの「花火とホタルと星空日記」 ■GFX100SとAxella SX-WVの追加検証 ■電塾チャートで見る大判レンズの性能をお届けします。

2022年8月定例勉強会のお知らせ

8月6日のプログラムは「超小型の電塾チャート」完成記念として「目指せ!UhrPhotography-超高精細撮影」特別編を3本立てでお送りいたします。

2022年7月定例勉強会のお知らせ

動画も写真も最強のマイクロフォーサーズ「GH6」をフューチャーし、前原、高宮の両氏から検証報告と「今使えるLED」と「画像処理に適したノートブックは何?」のまとめをお届けいたします。

2022年6月定例勉強会のお知らせ

今回は3テーマです。■私にとっての「レンズ・オブ・ザ・イヤー」タムロン 35-150mm F2-2.8 Model A058■目指せ!超高精細画像 第二回 超高精細画像の定義と16ショットの意義■皆んなで考える「画像処理するならWin? それともMac?」

2022年5月定例勉強会のお知らせ

4月の電塾新年会には20名の方々にご参加いただきまして、まことにありがとうございました。検証大会は会場にいた3人にはとても興味深いものでしたが、リモートで見ていた方々には見ていてつまらないセッションだったと反省しています。大変申し訳ありませんでした。
と言うわけで5月7日のプログラムは「使える!LEDライト」検証大会 リベンジを中心にお送りいたします。

2022年4月定例勉強会のお知らせ

前回の電塾には23名の方々にご参加いただきまして、まことにありがとうございます。4/2日の電塾は■「使える!LEDライト」検証大会■「APFSのパーティション切り方実践編」をお送りいたします。

2022年3月定例勉強会のお知らせ

前回の電塾には23名の方々にご参加いただきました。まことにありがとうございます。3月5日のプログラムは浅草会場から「リアル+Zoom配信」でお届けします。同時配信会議のための音声システムの検証、APFSの謎、圧倒的な解像度のGFX100などをお届けします。

2022年2月定例勉強会のお知らせ

1月のZoomによる電塾新年会には名の方々にご参加いただきました。まことにありがとうございます。令和4年最初となる2月5日のプログラムをご紹介いたします。残念ですが浅草会場からのZOOM配信となります。

新年あけましておめでとうございます。

Zoom新年会を1/3(日)午後3時から90分ほど開催します。お申し込み無し/出入り自由です。2022年の第1回電塾は2月5日午後を浅草のJRAホールにて予定しています。