Seminar Announce ―次回セミナーのご案内―
8月のプログラムは「ニコンZ8のヴァージョンアップ」からピクセルシフトマルチショット+フォーカスシフト撮影を中心に、横島さんから問い合わせがあった「ニコンの焦点距離35mmには3種類の明るさが近いレンズがあるけどどう違う?」という質問にも取り組でみました。第二部は「仕事に使えるカメラを考える-撮影条件から求められる機能」を判定するために吉川先生から「AHPを導入したらどうか」というご提案がありましたので、検討していきたいと思います。
Read more...
(最終更新日:2025/07/29)
Topics
- 「今更聞けないセミナー」講師(役)募集のお知らせ
- [モニタはコンピュータのファインダ!]
電塾2007年5月定例勉強会で大野秀生氏が講演したモニタキャリブレーションPDF資料の軽量版はこちらからダウンロード願います。(2.4MB)(18/05/08)
Seminar Report ―新着レポート―
About Us ―電塾とは―
- ハイエンドデジタルカメラユーザーの為のユーザー自身によるWebサイト構築を合言葉に「DENJUKU」ホームページは発足いたしました。デジタルフォトが目新しい技術とは言えなくなって長い時間がたち、ハイエンドデジタルカメラ(業務用デジタルカメラ)の普及と、その応用技術の普及にもすでに大きな成果を上げています。業務用途、商業利用分野のみならず、ほぼ全ての写真はデジタルカメラ撮影によるデジタルフォトが占める現状となっています。趣味で銀塩写真にこだわる方々を別にしてほぼデジタル一色となっており、ハードウエアーの進化の速度はコンピュータのおかげで加速t系に進化し、ソフトウエアもAI化が進んで激変している状況です。Read more...