-電塾支部-

KANSAI ―関西―

NAGANO ―長野―

TOYAMA ―富山―

 

--下記休止中--

CHUBU ―中部―

KYUSYU ―九州―

HOKKAIDO ―北海道―

TOHOKU ―東北―

NIIGATA ―新潟―

-友好団体-

digitalcamera-jp.gif

d1c.gif

labtop.jpg

2018年定例勉強会告知ページ一覧

2018年12月定例勉強会のお知らせ

2018年12月1日土曜日 電塾祭り 「第4回900秒ロック」開催のお知らせです。 一人15分の制限時間で興味深いこと、楽しいこと、ためになる、役に立つことなど、 デジタルフォトに関わらずとも皆で楽しめる内容をプレゼンします。どなたでも参加可能で、最後に大賞、デジタルフォト賞、プレゼン賞、アイディア賞などの受賞者を決定いたします。

2018年11月定例勉強会のお知らせ

この秋は怒涛の新製品ラッシュから検証できた FUJI X-T3 と Nikon Z7をご紹介します。ロジクール社のマウスとキーボード、そしてイメージセンサに関する検証も合わせてお届けいたします。

2018年10月定例勉強会のお知らせ

菊池がやりたい事プログラム第4弾!高いコストパフォーマンスで近年急速に人気が出てきている、GODOX製のご紹介並びにタッチ&トライセミナーを開催。またストレージ・メディアの利用法についてシステムのプロが解説。そしてフィールド写真家をお呼びし、様々な謎を解き明かします。最後にはこの人に会いたいシリーズと盛り沢山♪

2018年9月定例勉強会のお知らせ

菊池がやりたい事プログラム第3弾!「プロ機材ドットコム森下千津子代表」にお越しいただき「この人に会いたいシリーズ」のご出演と、プロ機材ドットコム社製品の動画を中心としたLED照明のご紹介並びにタッチ&トライセミナーを開催します。またFacebook「今日のにゃんこ」管理人でもあり、ニコンプロサービス電塾担当中斉一さんと、電塾会友の平尾さんから、『ねこばか談義』と題したお話をいただきます。

2018年8月定例勉強会のお知らせ

8月は鹿野が担当して「本当に動画編集に適したマシンをmouseコンピュータで探してみた」「一眼デジタルカメラをサポートするスタビライザーRonin-Sはとんでもない姿勢制御能力を持っていた」「電塾版カラマネ内容大幅に変更」の3本立てでお送りいたします。

2018年7月定例勉強会のお知らせ

菊池がやりたいプログラム第2弾!「業界で一番忙しい話題の人杉山さくらさん」にお越しいただき、その魅力に迫ります。電塾運営委員の阿部氏、増田氏から、普段の電塾ではお伺いできないお話を企画しました。菊池はLEDライトのお話しを少々いたします。

2018年6月定例勉強会のお知らせ

今月は運営委員 菊池 斉がプログラムを担当して、『見栄えのする処理 クローズアップの例』、映像新時代のプラットフォームサイト「Vook」の創設者 株式会社アドワール 代表取締役 岡本 俊太郎 様のご講演、日本未発売EPSON高級インジェット用紙の検証などを行います

2018年5月定例勉強会のお知らせ

GW真っ最中ではございますが、いつも通り第1土曜日(5月5日)に定例勉強会を行います。今回はPhotoshopとLightroom Classic CCの最新機能を使ったテクニックやTips紹介、NAS活用法、RGBワークフローガイドについてご紹介いたします。

2018年4月定例勉強会のお知らせ

4月の電塾は株式会社ニコンイメージングジャパンの協力を得て、写真家で写真技術研究家 山野泰照氏を迎え、天体写真関連の話を中心にタイムラプスを加えたプログラムです。

2018年3月定例勉強会のお知らせ

3月の電塾定例勉強会はプロが使える、マイクロフォーサーズ、APSC、35mmフルサイズセンサーのミラーレス機3種を取り上げます。カラマネガイドブックの選定 作業も引き続き行います。

2018年2月電塾定例勉強会「電塾 20th Anniversary 第3弾 RGBワークフローガイド2018(仮題)の制定」のお知らせ

今回はテーマ「電塾 20th Anniversary 第3弾 RGBワークフローガイド2018(仮題)の制定」と題し、「目的に合ったディスプレイのキャリブレーションと環境光」「インクジェット印刷」「4C印刷」「HDRを含む動画の実態」などの内容で開催いたします。